製品
歴史
エステサロンから生まれた化粧品
2001年「肌荒れピンチや疲れた時の駆け込み寺になりたい」と思いDUBOISをOPENいたしました。DUBOIS(デュボア)とはフランス語で森林/木を意味します。
エステの施術で1番最初に使うクレンジングには繊細さが求められます。肌のPHは4.5~6.0(PH値0~14数字か小さいほど酸性に大きいほどアルカリ性に)弱酸性であるほど健康な肌状態となりアルカリに傾くほど乾燥肌となる。肌は洗顔することでアルカリに傾く。酸性に戻るまで約6時間かかる。「クレンジングは自分で作る」と決めていた。2004年はじめてのオリジナルクレンジングが完成した。無香料無着色パラベンフリー OIL未使用の基礎生地に柔らかなゲル状に仕上げる。お客様より「自宅でも使いたいな」とリクエストを頂くことが増え本格的な販売がはじまった。製品の処方は定期的に変更しており改良は怠らないよう努めている。
皮膚は大きな臓器です。皮膚のスケール
例えば60kgの女性であれば60×16%=9.6kg
の計算で算出できる。60kg女性の場合の皮膚のスケールは約10kgあるということになります。包括的に肌と向き合ってきたわたし達は肌のバリア機能を壊さないようシンプルで安心して使用できる製品づくりに取り組んでいます。
ヨーロッパはウエルネス、エコライフが益々上がってきている。20年前そのずーっと前からホリステックはじめ、様々な角度で身体 思考 精神を重んじるヨーロッパはいつの時代でもwellness beauteのリーダーですね🇫🇷
身体的に精神的に社会的に良好な状態で
人生の旅ができますように
Have a wonderful journer ✈︎
製品の歴史
WELLNESS DUBOIS BEAUTE
化粧品原料には皮膚に悪影響を与える可能性も考えられる
自社商品では添加する原料にパラベンの使用はしないこと
また
界面活性剤も極小必要量しか添加しないこと
いい香りもしないし綺麗な染料も使用しない
人体への影響を考えると添加する必要性を
感じないため未使用にしています
♡